Cygwinでcygwin1.dllフリーなWindows実行ファイルを作る (MinGW-w64)

Cygwinのgcc ver.3.xでは-mno-cygwinオプションを付ければcygwin1.dllのリンクされない実行ファイルを作る事ができるが、最近のgcc (ver.4.x系列?)ではこのオプションは使えない。 $ gcc -mno-cygwin sample.c gcc: The -mno-cygwin flag has been removed;…

タスク切り替えソフトcltc ver. 0.8.9.2用64ビット対応パッチ

[追記: 2017-11-04] 開発停止したcltcを騙し騙し使うよりも、ちゃんと開発継続してるソフト使うのがお勧めです。同じような操作感でより高機能な Tascher -Task Switcher- を今は使っています。コマンドライン型タスク切り替えソフトcltcが64ビットOS上でも…

Greasemonkey 0.9.5でもldrize_cooperationがちょっと動くようにする

Greasemonkey 0.9.5から*1内部仕様変更の為に2011年6月9日現在のldrize_cooperation.jsが動かなくなったので、復活させるパッチを書いた。ただし、ldrize_cooperation.jsの他の色々な機能は死んだまま(拡張ヒントlとLとか、コマンドmbとかpinとか、intellig…

Vimperatorでステータスバーのパネル(アイコン)をクリックするコマンドのプラグイン

アドオンなどによって追加されるステータスバーのパネル(アイコン)をクリックするためのVimperatorプラグインを書いた。 https://github.com/vimpr/vimperator-plugins/blob/master/statusbar_panel.js補完で選べるようにしてあるし簡単に使えると思う。 …

Limechatのチャンネルログに現れるURLをキーボードだけで開くスクリプト

Limechatのチャンネルログに現れるURLを開くのにマウスへ手を伸ばすのが面倒くさいので、コマンドで開けるようにするスクリプト書いた。 使い方は簡単。入力欄に /u 2 と書いてエンターすれば、チャンネルログの下から2番目のURLが開く。 特徴 数字を省略し…

Firefox 4.0b10でGreasemonkey 0.9.1のユーザスクリプトのwindowを共通にする改造(開発者orVimper向け)

2010/02/09追記: Firefox 4.0b11でもおk 2010/03/01追記: Firefox 4.0b12でもおk。のようだけど、時々うまく動かない事も 2010/03/14追記: Firefox 4.0 RC1でもおk2012/01/04追記: Greasemonkey 0.9.13で動かなくなってます。てかバグってグリモン動かな…

Vimperatorで現在のタブの右隣にタブを開くようにする(外部アプリからURLを開く時なども)

2012/07/27 Firefox Nightly 17.0aで動かなくなってたので修正 2011/03/14 Firefox 4 RCから動かなくなってたので修正 TabMixPlusとかのアドオンに頼らずに、Vimperatorで現在のタブの右隣にタブを開くようにする。この方法なら:tabopenコマンドに限らず、外…

Firefox4.0で出るクソウザイタブ追加アイコンを消す

そこまでクソウザイわけでも無いけれど。 あ、Vimperator向けです。Firefox3.5で出るクソウザイタブ追加アイコンを消す - :vimperator Trapezoid - vimperatorグループ Firefox4.0ではタブを沢山開くと、これに代わり別のタブ追加アイコンが現れる。 これも…

Vimperatorの:tabopenコマンド(liberator.open)で現在のタブのすぐ右隣にタブを開くようにする

2011/01/13追記: 外部アプリからURL開く時も同様の動作にしたい場合はこちらへ Vimperatorで現在のタブの右隣にタブを開くようにする(外部アプリからURLを開く時なども) - wltの日記TabMixPlusとかのアドオンに頼らずに、Vimperatorの:tabopenコマンド(が…

Firefox 4.0b8〜b9 でLDRize (Minibufferの修正)

2010/02/09追記: 「ldrize firefox4」でググるとトップに来ちゃうので追記。 Firefox 4.0b10からは他に問題が出てきて、この記事の方法だけではLDRizeできません。方法が無いわけではありませんが、ちょっと難しくなります。詳しくはこちら→Firefox 4.0b10で…

VimperatorでGreasemonkeyみたいな事をする

2010/02/09修正: Google検索のやつをFirefox 4.0b11でも動くようにした特定のウェブページにちょっとしたユーザスクリプトを当てたい事があるけど、グリモンに追加するほどのものでもないし、さくっとVimpだけでやりたい時がある。Vimpにはそもそもautocmdコ…

CygwinのddでUSBメモリのMBRを読み書きする

自作OSなどをUSBメモリから起動するために、USBメモリのMBRを読み書きする。FreeBSDやLinuxなどの環境ならば普通にインストールされてるddを使えばいいが、Windowsにはddが無い。そこでCygwinのddを使う。まずCygwin上でのUSBメモリのデバイスノード名を調べ…

VimperatorでIIDXの譜面検索する

VimperatorからTexTageのIIDX譜面を検索して、新しいタブに開くコマンドを追加する。 Firefoxの「この検索にキーワードを設定」ではできないけどVimpならできる。素敵。 使い方は次の通り :iidx safari .vimperatorrcに追加する記述 "" IIDX譜面検索 " scrli…

VimperatorでRequestPolicyを操作する

2011/05/10: いつの間にかrが動かなくなってたので修正VimperatorからRequestPolicyのポップアップを表示したり、リダイレクト制御の許可をさせたりできるようにする。 マッピングは次の通りにしてある リダイレクトのオプション gro リダイレクトの許可 grr…